こんにちは、いとけんです。
前回は、アクセラレーション特集記事Vol.3ということで、
「アクセラレーターに通りやすい業種12について書かせていただきました。」
(→世界一のシードアクセラレーター「Y Combinator」が注目する25の事業領域とは?(前篇))
記事に対する反響を、たくさんいただいており、
多くの方が自分の事業の未来性に不安を抱えているのだなと感じました。
今回は後編ということで、「アクセラレーターに通りやすい事業領域13項目」について紹介させていただきます。
以下前篇より「Y Combinatorについて」引用です。
皆さん、「Y Combinator」はご存じでしょうか。
世界一のシードアクセラレーターと呼ばれている団体です。
(Y combinator )実はそんな彼らが、応募してほしい事業領域について公開しているんです。
(Request for Startups(RFS) )世界最大規模のアクセラレータが注目する事業領域とその理由がわかれば、
どのような事業がニーズがあるのかという全体像を理解できるのではないでしょうか。もともとは英語の記事で、少しボリュームも長いものであるため前半と後半の2つに分けて日本語訳をして紹介させていただきます。
それではどうぞ!
新しく有名人となる人は今やタレント事務所ではなく、YouTube上のファンにより発掘されている。
2014年、1997年以来最悪の興行成績を迎えた。
消費者はこれから劇場ではなくオンラインで、コンテンツを視聴するようになるだろう。
今や、有名人たちはファンと直接に繋がりを持てるようになった。
さらに新しい方法でコンテンツ発信をする事も出来るようになった。
この変化に大きなビジネスが生まれるはずだ。
仕事において、多様性はビジネスのためにも世界のためにも良いものだ。
異なる視点を持つことが、作り出すプロダクトやサービスのユーザーに対する大きな意味をもたらす。
我々は非営利団体やベンチャー企業において、
全ての年齢、人種、性別、文化の人を対象にした領域のテクノロジーを開発しているところに投資したい。
大企業で使われるソフトウェアは未だにひどいモノが多く、大きなチャンスが眠っている。
大企業向けソフトウェアを提供する会社はこれからも増えていくだろう。
それは全ての企業のステージ、規模、職種に関わるソリューションを提供するようになるはずだ。
その中でも、我々が特に興味を寄せる3つの分野を紹介しよう:
①今高いものをより安くする:
今までも、To B向けのソフトウェアはたくさんあった。
しかし、規模が小さい企業に取って手が出ないほど高額だったのだ。
②次の10億人の労働者:
古くから、オフィスワーカーはTo B向けソフトウェアを利用して来た。
しかし、その数はますます増加するだろう。
なぜなら、スマートフォンが労働者をよりオフィスワーカーにしていくからだ。
③全ての産業がデジタル化する:
全ての産業は、テクノロジーが進化するにつれて影響を受けるだろう;
これはビジネスのモダン化を引き起こし、新しいデータのレバレッジ、キーとなるプロセスの高速化、配送のデジタル化体験を起こす。
世界の金融システムは、消費者や企業の需要を満たすことができなくなってきている。
これは、かつて顧客を保護するために設計された規制が
技術の変化によるユーザーニーズに追いつかないために起こる。
今まで以上に金融システムの非効率性は増すだろう。
Fintech領域の新規プロダクト・サービスが、規制を良いものに変えていくだろう。
この領域にイノベーションを起こす企業に投資をしていきたい。
必要な作業が非常に非対称であるため、コンピュータのセキュリティを確保することは難しい.
攻撃者は唯一の欠陥を見つければいい一方で、
防御側はすべての弱点を守る必要がある。
人々の命を救い、生活を良くするための安くで実績がある方法がたくさんある。それらがもっと彼らに届くべきだ。
開発途上国の多くの人々はどうして、未だに蚊帳、ワクチン、塩などの不足に苦しんでいるだろうか?
問題は2つある。
1つはお金だ。私たちは人々に分配する新しい方法に興味を持っている。
もう1つは解決策が実行されるかどうかだ。
私たちは、これらの問題を解決する非営利団体をもっと見たい。
アメリカの何千万もの労働貧困層は、未だに中産階級への道が見えていない。
労働貧困層は、
標準以下のサービス、低品質の住宅、過密な学校、近隣地域の犯罪で世界を牽引している。
彼らの多くは、預金さえ出来ておらず、得た給料をその日暮らしのために使っている。
米国政府は、貧困層への社会サービスとセーフティネットプログラムに年間数十億ドルを費やしている。
私たちは非営利団体や企業が、
この見過ごされている市場に対して、技術と強力な指標主導のアプローチをもたらすことができると信じている。
世界の労働力の約40%が農業分野で働いています。
より良い食糧と農業は、
世界の健康を増進させ、多くの労働者に機会が増えるだろう。
さらには、数十億の動物の生活条件を改善する可能性だってある。
マスメディアの質をより良くするために、私たちができることは何でしょう?
受動的なメディアが生み出す誤報や恐怖は、社会に良い影響を与えていない。
私たちは、マスメディアの平均的な質を底上げするための方法を探しています。
民主主義をより良いものにするためのテクノロジーは何千もある。
民主主義が効果的に機能するために、我々のような一般人がより密接に関わり、権限を持つ必要がある。
私たちは、政治のプロセスに関与するための、テクノロジーを開発するベンチャーや非営利団体をより支援したい。
具体的には、新しい法律やプログラムがどのような影響を与えるか。
人々に就職方法を教えるプログラムや、市民が代理人の意見を聞きやすくするためのコミュニケーションツールを理解しやすくするテクノロジーに興味があります。
25年後の仕事は、今とどれだけ変化しているだろうか。
世界経済フォーラムの調査によると、
今後5年間で15の経済圏において、500万人の雇用が失われると推定されています。
私たちは次世代の雇用を担うための技術や革新に非常に興味があります。
民主主義がより正確に働くために、偏りのない報道がされるべきだ。
現代のニュースは、2つの大きな問題を抱えている。
1つは、嘘の報道。
オンラインメディアのビジネスモデルは、PV数やクリック数、広告料などで利益を得ていますが、その結果正しくない情報が報道されることも少なくないのが現状です。
2つめの問題は、報道の自由をいかに保護するかということ。
ジャーナリストがいかに現場で起きていることを掴むことが出来るか、
それを担保する技術に期待をしています。
世界の水の需要は、2050年までに50%以上増加すると言われている。
現代は、技術を使ってきれいな水を大量にそして安価に生み出せる時代だと考えている。
「世界中の誰もが、綺麗な水を使用し生活することが出来る」
そんな、解決策を提供する企業を支援したいと考えます。
Request for Startups(RFS)は投資するかどうかを決める重要なファクターにはならない。
アイデアの方が遥かに重要。そして、あなたがあまり興味のないものをやろうとしても良い仕事は出来無い。
なので、自分がやりたくもないアイデアをRFSを見て応募をするのは辞めて欲しい。自分が本当にやりたいアイデアの方が、投資を受けやすいですよ。
いかがだったでしょうか。
日本とは違った視点のものも多く、参考になったのではないでしょうか。
それでは、いとけんでした!
みなさん、メリークリスマス!!!
⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼
起業家新聞では以下の方を募集しています。
①ライター&運営メンバー:学生発のメディアで0→1で新規企画を作ってみたいという方、自分で記事を書いてみたいという方
②お話を聞かせて頂ける起業家、VCの方
もし、いらっしゃいましたら下記までご連絡ください。
連絡先)
①FB所有者:連絡をとる
②FB非所有者:kigyokanews@gmail.com
までお願いします!
⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼
いとけん
Launcheers共同代表。小学生の時に、父が脱サラして起業したこと・ シリコンバレーでの起業家精神に魅了されたことがきっかけで「起業家」に興味を持つ。 普段は名刺アプリ「Eight」のビジネスディベロップメントを担当